お嫁入りに持たせてもらったものや
どきどきしながら自分で選んだもの、誰かからゆずられたもの
そんな着物をそっと取り出してみませんか?
着つけヒラリが「着たい」をお手伝いいたします。
冠婚葬祭や、お茶事、観劇や食事会
着物を身近に感じていただけるように料金もシンプルにしてあります。
大好きなお着物を、ぜひ1度でも多く楽しんでください
2025年4月1日の着付け実施分より、新価格を適用とさせていただきます。
詳しくは下記ページをご参照ください。
https://hirari-kitsuke.net/blog/article/770
出張着付け
小紋・色無地 ・付け下げ・訪問着 |
6,000円(税込) |
留袖(比翼付き) |
7,000円(税込) |
男女袴 |
7,000円(税込) |
ゆかた(男女) |
3,500円(税込) |
男性長着 |
6,000円(税込) |
成人式振袖 |
9,000円(税込) |
振袖(成人式以外) |
8,000円(税込) |
花嫁(白無垢・色打掛・引き振袖) |
30,000円(税込) |
ヘアセット |
5,000円(税込) |
- * 変わり結びは+1,000円(税込)頂戴します。
- * 早朝料金はいただきません。
- * 年末年始(12/28~1/3)は+1,000円(税込)頂戴します。
- * 京都市内につきましては出張費は不要です。
伏見区・山科区・西京区・叡山電鉄「三宅八幡」駅以北、または烏丸御池よりバイクで混雑していない時間帯でも30分以上かかるエリアは出張費1,000円(税込)申し受けます。
- * バイクでお伺いするため、駐輪場がない場合は駐輪代金として500円(税込)頂戴いたします。
- * しみぬき・お手入れについてはお問い合わせください。
- * 婚礼衣装については、お色直しの有無や介添えの要不要によりご料金が異なります。別途ご相談ください。
- * 前日17:00までのキャンセルにつきましてはキャンセル料は不要です。
ご都合が悪くなった・着物を着る予定がなくなった場合はなるべく早くご連絡ください。
当日のキャンセルは、すでに向かっている場合ですと連絡が取れないことがございます。
また前日17:00以降のキャンセルについては100%のキャンセル料をお願いしております。
着付け教室
- * レッスンに必要な物はこちらで用意しておりますので、手ぶらでお越しください。
- * グループレッスン・時間外についてはご相談ください。
- * 「着付け技能検定」対策のためのカリキュラム、他装については別途お問い合わせください。