ヒラリにできること

「着たい」を叶える着つけ。

たとえば結婚式や入学式・卒業式、
お茶席やお祝いごとの場面にはもちろん
ちょっとした気軽なお出かけも、きものなら特別な一日に。
京都にお住まいの方だけでなく
旅行などで滞在中の方も、きものを楽しみませんか。

ヒラリがきものとかかわる中で得た知恵や知識
悉皆業に携わっていた経験で
あなたときものをもっと近づけるお手伝いをいたします。

事前の準備や着ること・着られるようになることから、
脱いだあとまで、きものにまつわることいろいろご相談ください。

ヒラリにできること

出張着付け
面倒な荷物の持ち運びは不要です。
京都市内を中心にご自宅、滞在先やお出かけ先に伺い、
お手持ちの道具を使ってお支度いたします。
烏丸御池のアトリエでも着付けが可能です。
着付け教室
京都・烏丸御池のアトリエでは、
複雑なコースやお免状を取り払い、きものを楽しむための講習を行います。
初心者の方には基礎から、ある程度着られるという方にはポイントレッスンも
それぞれに合わせた内容で着付けレッスンを行います。
着付け技能士検定対策や、現場で活躍するための他装プロ向け講習も
行っています。
悉皆業
きものを着用した後の手入れ(しみぬき・丸洗い)、
染め替え、お仕立てなども承ります。
「譲られたきものの寸法を少し直したい」、
「着用中にすり切れ・ほつれてしまった」、などの
トラブルにも対応いたします。
コーディネート
ご自宅のおきものを拝見して、
お手持ちのものの中からTPOに合わせたコーディネートをご提案いたします。
サイズが合っているか、どんな時に着るのがよいか
ご自身によく似合うもの・活用しやすいものをはっきりさせることで
「きものを着る」「自分で選ぶ」ことがより身近になります。

プロフィール

着付師: 平田 梨沙

着付師

平田 梨沙

1983年生まれ。
厚生労働大臣認定1級着付け技能士。
おいしいものときものが好き。
昔、自分がしてもらったように
誰かの「着てみたい」気持ちに沿ったお手伝いを心がけています。
きれいに手早く、
楽でその人らしい着付けを大切にしたいと考えています。
TVや雑誌、カタログ撮影のための着付けなども手掛けています。

掲載

  • 名古屋外国語大学 外部講師として招聘 2018.9月 2019.6月11月
  • きものと宝飾社 2019.3 「ステータスマーケティング」
  • 淡交 2016.4月号 「淡交○○部 和装部」
  • 株式会社岡重 2015.12 「news letter」
  • 京都新聞 2015.08/02 「MY WAY MY LIFE」
着つけ ヒラリ 着つけ ヒラリ